30代高齢で不妊治療を受けるが何度も流産し・・
流産した時期を教えてください。
私は、第一子を出産前に2回の流産経験があります。25歳と26歳の時です。1回目の流産は8週目、2回目は4週目でした。
その後、運良く男の子二人を授かりました。
それから、また2回流産しています。37歳と39歳の時です。2回共4週目でした。
でも奇跡的に41歳の時、男の子を授かりました。もう妊娠できないだろうと思っていたら、43歳で女の子を授かりました。
今は、男の子三人、女の子一人の母親です。
流産の体験談とその後を教えてください。
20代での流産は、まず自分が妊娠している事に気が付いていない事が原因でしょう。
バイクに長時間乗ったり、激しいスポーツをしたり、体が冷えるような露出の多い服装をしたりと、お腹の子供にとっては耐えられない行動をとっていました。知らなかったとはいえ、本当にもったいないことをしました。
さて、2回の流産を経験して、今度はちゃんと産もうと決心しました。
婦人科のお医者に相談すると、「気を付けて生活すれば、普通に妊娠します。
無理しないで体をいたわって下さい。」と言われました。
特に、不妊治療はしていません。その後二人の男の子に恵まれました。
それから、最初の主人と離婚して、37歳の時別の人と再婚しました。
年齢を考えると、早く子供が欲しかったので、不妊治療を専門とする婦人科へ通院し始めました。
私は、自然妊娠でいけると診断されましたが、年齢が年齢です。
妊娠はしますが、お腹の中で赤ちゃんが育ちません。すぐに流れてしまいます。
39歳で流産した時は、心身共に疲れ果てていました。
子供は諦めようと思いました。そんな時です、ある通販ショップの相談コーナーに不妊の事で投稿しました。
そこで、ユニークな病気治療をしている病院を知りました。根本的な考え方は、体の歪みを治して、さらに心の歪みも治すというものです。体が本来の力を取り戻せば、妊娠も可能という事です。もちろん宗教がかってはいません。
私は直観で、これだと思いました。他の人はどうあれ自分には絶対合うと・・・
少し遠方にある病院でしたが、すぐに予約を入れて行きました。治療費は、保険外なので少々高額でしたが、2回ほど通院して妊娠出産出来ました。
長かった不妊治療でしたが、考えさせられる事が沢山ありました。私にとっては、深い経験でした。
絶対妊娠線を作りたくない方へ
妊娠線は一度できると2度と消えることはありません。
妊娠線予防は、専用のクリームで肌を保湿することが重要です。
妊娠初期から予防ケアを始めましょう!!


1位:ベルタマザークリーム

ベルタマザークリーム
ベタつかず伸びがよく、5種類のオーガニック成分配合で敏感肌の方もOKなのも人気の理由です。
2位:NOCORクリーム

NOCORクリームは、すでにできた妊娠線を消す効果がある、唯一のクリームです。
すでに妊娠線や肉割れがある方には、こちらがおすすめです。
3位:女性100人の声から生まれたマタニティクリーム

女性100人の声から生まれたマタニティクリーム