出産時は過呼吸になりやすいので呼吸法の練習を!
妊娠中に安産のために行なっていたことは何ですか?
妊娠中期頃から、DVDを見ながら、マタニティヨガとマタニティビクスをよくやっていました。本当は、毎日たくさん歩くのが一番良かったと思うのですが、妊娠後期が寒い時期だったので、あまり外に出るのも冷えてしまうため、自宅でできるこの2つをやっていました。あとは、階段を使って踏み台昇降もやっていました。
結果、私は微弱陣痛が続いて、お産に20時間近くかかったので、やはりちゃんと歩いた方が良かったのかもしれません。とにかく、家の中でできる運動をいろいろやっていたつもりでしたが、たくさん歩くということには劣るようです。
あとは、ルイボスティーかごぼう茶、コーン茶を、妊娠中はいつも飲んでしました。ノンカフェイン、ノンカロリーなのでウェイトコントロールをしなくてはならないときに、とても助かりました。
後輩ママに向けて、妊娠中にしておくべきことを教えてください。
可能な範囲で、会いたい人に会いに行っておくと良いと思います。
遠出は厳しいと思うので、動ける範囲で。子どもを連れての外出は本当に大変です。なかなか公共交通機関に乗りづらかったり、気候に左右されて外出じたいができたかったり、子どもを連れ行っても、落ち着いて話ができなかったりします。
妊娠中に過度に動き回るのは危険ですが、ゆっくり誰かとランチができるのも、のんびり電車に揺られることができるのも、今のうちです。
また、私はお産に長時間かかってしまったのですが、いきみ逃しの方法や陣痛中の呼吸法を練習しておけば良かったと、本当に後悔しました。
陣痛中、痛みでパニックになり、過呼吸になりかけたほどです。
もし、自然分娩を行う予定の方は、特に呼吸法はマスターしておくと良いかと思います。
絶対妊娠線を作りたくない方へ
妊娠線は一度できると2度と消えることはありません。
妊娠線予防は、専用のクリームで肌を保湿することが重要です。
妊娠初期から予防ケアを始めましょう!!

妊娠線クリーム比較表

1位:ベルタマザークリーム

ベルタマザークリーム
ベタつかず伸びがよく、5種類のオーガニック成分配合で敏感肌の方もOKなのも人気の理由です。
2位:NOCORクリーム

NOCORクリームは、すでにできた妊娠線を消す効果がある、唯一のクリームです。
すでに妊娠線や肉割れがある方には、こちらがおすすめです。
3位:女性100人の声から生まれたマタニティクリーム

女性100人の声から生まれたマタニティクリーム