桜ヒルズウィメンズクリニックで会陰切開せず出産した体験談
出産した病院を教えてください。
病院名:桜ヒルズウィメンズクリニック
住所:宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘3-9-1
電話番号:022-279-3367
サイト:http://sh-wsc.com/
妊娠中はどのようにして過ごしていましたか?
幸いにもつわりがなかった為、妊娠8ヶ月までフルタイムで接客業をしていました。妊娠初期から勤務中も含めて歩く時間は多かったと思います。産休に入ってからも毎日散歩を2時間程していました。雨や雪の日にはショッピングモールの中を歩いていました。
家事は無理のない程度に行い、母親や主人に手伝ってもらう事も多くありました。
出産や育児に対してネガティブにならないように母親教室に参加をし友達作りをしたり、助産師や育児をしている方に相談をしたり体験談を聞かせていただきました。
陣痛がきて出産をするまで、どれくらい時間がかかりましたか?
初産で6時間程度でした。
出産の体験談をお聞かせ下さい。
出産前日から我慢できる痛みがあり陣痛なのか、陣痛とは言えないものなのか自分では判断できない痛みがありました。痛みが頻繁になった時に陣痛だと確信しました。
陣痛の間隔が長いうちに入院セットの確認、家事を済ませいつでも病院に連絡できる状態にしていました。
3分間隔の陣痛になってから入院しました。
陣痛は辛いものでしたが「赤ちゃんも頑張っている」と思えば痛みも我慢できました。そして心の中で赤ちゃんに「ママは痛いのなんて大丈夫。一緒に頑張ろうね。」と話しかけていました。
1分間隔の陣痛になるまで病室で1人耐え「お尻から何か出る」と感じてから分娩室へ移動しました。そこから1時間で我が子が誕生しました。
約3800グラムの大きめの赤ちゃんだったにも関わらず、会陰切開もせずうまく出てきてくれました。出産直後、先生と助産師に「ありがとうございました。」と言える程、自分に余裕のある出産でした。
私が安産だったのは妊娠中によく歩いていたからだと思います。妊娠8ヶ月まで仕事をしており、産休に入ってからも毎日2時間程散歩をしていました。又、身体の調子が良い時には階段昇降を20往復しておりました。
運動をする事、分娩中は医師や助産師の言う事に従っていれば赤ちゃんはうまく生まれてきてくれると思います。
絶対妊娠線を作りたくない方へ
妊娠線は一度できると2度と消えることはありません。
妊娠線予防は、専用のクリームで肌を保湿することが重要です。
妊娠初期から予防ケアを始めましょう!!


1位:ベルタマザークリーム

ベルタマザークリーム
ベタつかず伸びがよく、5種類のオーガニック成分配合で敏感肌の方もOKなのも人気の理由です。
2位:NOCORクリーム

NOCORクリームは、すでにできた妊娠線を消す効果がある、唯一のクリームです。
すでに妊娠線や肉割れがある方には、こちらがおすすめです。
3位:女性100人の声から生まれたマタニティクリーム

女性100人の声から生まれたマタニティクリーム